3793件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

勝山市議会 2023-03-24 令和 5年 3月定例会(第5号 3月24日)

昨年8月に発生した水害の災害復旧工事には、地権者などの負担が条件になっており、市民負担できないと工事ができない事態になり、勝山市は、農地については市民負担分を勝山市が負担して支援しましたが、林道などは同様の支援が見送られていました。  本予算案の豊かな森づくり推進事業交付金は、林道災害地元負担軽減にも活用でき、林道愛護組合の方々からは助かったと喜ばれています。これは評価できる変化です。  

勝山市議会 2023-03-10 令和 5年 3月定例会(第4号 3月10日)

以下、委員会にて審査された内容についてでありますが、議案第75号、令和4年度勝山国民健康保険特別会計補正予算(第3号)ですけれど、会計検査院の指摘により、人間ドック委託契約書に特定健診分と追加的な検査相当分費用内訳が明記されていなかったことで、負担金の過大交付を指摘され、返還する予算が含まれており、今後、厳格な事務を求める意見がありました。  以上で報告を終わります。

勝山市議会 2023-03-09 令和 5年 3月定例会(第3号 3月 9日)

地元負担も大きくなる。そういったことから、実は復旧を著しく妨げられるといいますか、なかなか復旧地元負担、自己負担を考えたとき踏み切れない、そういったことが想定されました。そういったことが結局、農地荒廃だけではなく農村そのもの荒廃につながる、そういった恐れがあるということから、市議会とも御相談させていただきながら、地元負担を求めない方針としております。  

勝山市議会 2023-03-01 令和 5年 3月定例会(第1号 3月 1日)

少子化対策新規事業としまして、不妊治療に係る費用自己負担全額を助成する予算を上程させていただいています。年齢制限年間回数制限補助上限額などを全て撤廃し、不妊治療に取り組む市民皆様支援してまいります。  持続可能な勝山市を目指し、積極的に人口減少対策を講じてまいります。  

勝山市議会 2022-12-15 令和 4年12月定例会(第4号12月15日)

そもそも、定年を65歳にまで先延ばしにするのは、年金支給年齢を65歳に先延ばしにした矛盾を定年延長労働者負担を強いるという、根本的な問題があります。  しかも、定年は65歳にとどまらずに、70歳にまで先延ばしにされる危険性をもっています。  まさに、人を死ぬまで働かせるというひどい流れが、財界や政府によって先導されていると指摘せざるを得ません。  

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

防犯隊員負担については、認識しているところではございますが、現行の体制を維持する中で、今後は他市の状況を参考するなど防犯隊員負担軽減に努めてまいります。 ○議長(乾 章俊君) 吉田議員。              (8番 吉田清隆君 質問席登壇) ○8番(吉田清隆君) ありがとうございました。  

勝山市議会 2022-12-05 令和 4年12月定例会(第2号12月 5日)

さらに、令和7年度までにかけては、後期高齢者医療支援金の1人当たりの負担額が、公費負担を除くと毎年2,000円ずつ上昇していくという予想もされております。  これらのことから、従来の考えのとおり、中長期的に年度間の国保税負担平準化を図ることにより、被保険者負担軽減に努めてまいりたいと考えております。 ○議長(乾 章俊君) 久保議員。              

越前市議会 2022-12-01 12月02日-05号

下、駅の数からいろいろありますけれども、いずれにしましても、何が言いたいかといいますと、私は3つの自治体がこういう公共交通福井鉄道という一つの命題に向かって協力して事業をやるというのは、越前市も一部事務組合南越清掃組合とか消防組合があるわけでありますが、負担割合は3市が今年度の例えば清掃組合でいいますと、越前市が85%負担をして、南越前町が11%負担、池田町が4%というような負担比率になっています

勝山市議会 2022-11-29 令和 4年12月定例会(第1号11月29日)

さて、本日の定例市議会に提案いたしますのは、人事院勧告及び人事異動による人件費の増減のほか、燃料価格の高騰により燃料費調整額が引き上げられた影響から必要となる公共施設等電気料金、一部事務組合への負担金及び社会福祉施設への支援金などを計上した令和4年度勝山一般会計補正予算(第6号)を含む26件であります。  

越前市議会 2022-11-24 11月29日-03号

今回の令和5年から令和9年の第3期の支援については、駅数、線路の延長乗降客数など、大きな差がある鯖江市と負担割合が同じというのは理解ができません。第2期の負担割合よりも2.2%上昇している根拠とその理由の説明を求めます。第1期時は鯖江市とほぼ同額の負担割合であり、第2期時には本市の主張を理解をしていただく中で3.7%の差の割合となりました。

越前市議会 2022-11-21 11月24日-02号

市民福祉部長出口茂美君) 一般的にも、使用料の減免につきましては負担公平性の原則がまずございまして、地域の実情、こちらを踏まえて検討を続けているところでございます。(「議長」と呼ぶ者あり) ○議長吉田啓三君) 三田輝士議員。 ◆(三田輝士君) 庁内というのは、市役所の庁内という意味ですよね。 

勝山市議会 2022-09-26 令和 4年 9月定例会(第5号 9月26日)

21号 勝山市議会議員及び勝山市長選挙における選挙運動用自動車             の使用公営に関する条例の一部改正について 第 5 議案第 22号 勝山市議会議員及び勝山市長選挙における選挙運動用ポスタ             ーの作成公営に関する条例の一部改正について 第 6 議案第 23号 勝山市議会議員及び勝山市長選挙における選挙運動用ビラの             作成公費負担

福井市議会 2022-09-21 09月21日-05号

これに対して委員から,恐竜仕様の部屋に対する宿泊客ニーズはあるのかとの問いがあり,理事者から,各事業者ニーズがあるものと捉えており,自己負担を伴いながらも施設の改修に取り組んでいる。旅行ニーズはいまだコロナ前の水準には戻ってきていないが,本市としても今後そういったニーズが増えてくるものと考えているとの答弁がありました。 

勝山市議会 2022-09-13 令和 4年 9月定例会(第3号 9月13日)

また、ある調査では、日本教育にかける1人あたりの費用を見ると、中学校まではほぼ公の負担であり、総額は見劣りしませんが、高校以上では、総額ではまあまあの金額ではあるものの、その大部分が個人負担となっています。  日本学校教育課題は、ここにあるのかもしれません。  そのような中で、地域学校を維持していくことは大変重要であるものと思います。  

勝山市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会(第2号 9月12日)

次に、災害廃棄物処分費用負担の問題についてですが、勝山市が負担することとしたビュークリーンおくえつへの持込手数料福井産業資源循環協会協力を得て処理する災害廃棄物処理費用家電リサイクル対象製品リサイクル手数料など今回の災害廃棄物を処理するために勝山市が負担する費用は、全額国庫補助金対象になると見込んでおります。